人文系の研究における深井智朗の不正は、この話題に関心を持っている研究者以外の人の想像をはるかに超える問題があることをあらためて記したい。
あえて理系でたとえれば、医療倫理にふれえる内容の医学系論文が、存在しない研究機関の存在しない研究によって示された捏造された実験結果に基づいて、現実の患者がその捏造に基づいて危害を加えられる、といったところか。これまで似たようなことはあっただろうが、少なくとも研究テーマが有名な領域で捏造するのは、「まぁ典拠先見られたらバレるからなー」と、まともな研究者ならたとえ不正を悪いことと思わない人物でさえある程度このような思考はするだろう。なぜなら人文系研究者の中には、注釈から読む人が必ずいるし、論文内で何回も用いられる文献があったら、読み手の研究者は必ず原典を照会する。それが外国の研究であれば、自分がその文献を見つけるきっかけになった論者以外でも、それへの言及がないか調査するはずだ。つまり、人文系研究のごく普通の感覚からいっても、深井の捏造は常軌を逸しているところが正直ある。
もちろん、研究者は有限の時間の中で研究しているので、ある程度信頼のできる著者が複数人の言及する論文を読んで、原典の参照先は基本的に読むとはいえ、その論者の検証を自分でも正当だと確信するまで時間をかけるよりも、自説の立証を急ぎ、ある程度の確からしさは査読体制と著者を信用して引用し、自説の根拠にする。もしも、引用先文献の資料の明白な解釈違いや捏造があり、その論文が修正ないし撤回された場合、引用した論者も必要があれば合わせて訂正、ないし論文の撤回をすることになる。こうして、アカデミックの世界の公正さが成り立っている。その観点から深井の研究不正を再度評価すると、こうした公正さに対する挑戦と言えるだろう。また、彼が現在も社会生活を送れているのは、たんに人文学研究で不正があろうと、社会的な関心がほぼないからだ。これが、サプリメントや医療薬品で行われた研究不正とすると、深井が受けたという程度の社会的制裁と比較にならない事態になっていただろう。
今回、もう一度チャンスのある社会、という理念とともに話題になっている『キリスト教綱要 初版』の訳者あとがきを私も読んだが、率直な感想をいうと、この手の捏造をする人のテンプレート文章にすぎない、という印象をもった。何が悪いかということへの直接への言及を避ける自己保身、自己保身からくる具体的な言及のなさ、自己憐憫の強さからくるアカデミックから向けられている視線をあえて中立化するような書きぶり。その書きぶりの例として、松井健人も2つ目の公開書面で引用している「ところで、読者の中には、本訳書の感想だけではなく、二〇一九年からこの五年間、訳者自身は何を考え、何をしていたのか、と思っておられるかたがいるに違いない」(562頁)を挙げておこう。もちろん、深井の不正な研究について訂正方針がどうして具体的に発表されないのか、あるいはこのまま逃げ切るのかといった対応の方針について確かに気にはしていた。そして、その回答はカルヴァンの翻訳だったというわけだ。加えて、意地の悪いことを言うと、あとがきで小説に出てくる架空の神父について熱心に言及しているのは、何かの冗談なのかとすら思った。
私自身は、アカデミックの現場からほど遠いとろこにいるので、今回のことについては酒の席での怪談話にできるが、カルヴァン研究に携わっている日本語母語話者の研究者たち、また、研究と同時に信仰心をお持ちの方の感じるだろう心痛を想像するに、大変な試練に直面している、と改めて思った。また、私はキリスト教徒ではないということを前置きしてこのような言葉づかいをさせていただくと、訳書の刊行というチャンスを与えることで、研究不正の自身による詳細な訂正とその発表による贖罪の機会を彼から奪ってしまったこと、あるいは先延ばししてしまったことに、深井への憐憫の情を禁じえない。
なお、松井健人の一連のツイートおよび公開書面、互盛央の署名付き返信書面、および『キリスト教綱要 初版』あとがきをふまえ、このブログを執筆した。以下に参考文献として挙示する。
今回の簡単な流れを確認するために
- https://x.com/KenMatsu5/status/1887790877957144799
- https://x.com/kodansha_g/status/1889544240365183241
- https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000407111
- https://x.com/KenMatsu5/status/1890567541635838153
関連資料
- https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2019/05/news/news_190510-6
- http://hokuga.hgu.jp/dspace/bitstream/123456789/4122/1/04_%E5%AE%89%E9%85%B8%E5%85%88%E7%94%9F.pdf
- https://x.com/macchan1109/status/1856235847982698807
- https://www.kirishin.com/2019/06/07/25629/
- https://x.com/KenMatsu5/status/1888163043076395051